外国の方の診療について
当院で対応可能な外国語は英語のみとさせていただいております。
他の言語での診療をご希望の方は通訳の同伴をお願いいたします。
なお、電話通訳での診療には対応しておりませんのでご注意をお願いいたします。
電話自動応答サービスを導入いたしました。
2025年7月より電話自動応答サービスを導入いたしました。
予約の変更や症状の相談など内容に応じて振り分けさせて頂きますので、ガイダンスに従って番号の選択をお願いいたします。
なお、受付の混雑状況により即座の対応が難しい場合があることをご了承ください。
クレジットカード払いによる会計時間の短縮について
当院ではウェブ予約にデジスマというシステムを採用しており、
ウェブ予約の際にクレジットカードをご登録いただくことができます。
その上で受付時に「カードでの支払い」を選択していただくことで会計の待ち時間が短くなります。
ご利用の際は受付の際に「登録してあるのでカード払いで」とお伝えください。
ぜひお試しください。
⭐️次回以降も同じ支払い方法をご利用の場合はデジスマ経由でWEB予約をお願いします。
医療DXの推進について
・当院ではオンライン資格確認システムを通じて患者の皆さんの診療情報や薬剤情報を取得させていただき、服薬の指導などに活用させていただいております。
・マイナンバーカードの健康保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
・今後は電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスなどにも取り組んで参ります。
お知らせ
- 夏季休業のお知らせ [2025.07.29更新]
-
8月18日(月曜日)から8月23日(土曜日)まで夏季休業とさせて頂きます。
8月25日(月曜日)から通常診療となります。
- 8月5日午後の診療時間変更 [2025.07.29更新]
-
8月5日(火曜日)午後、当クリニックビルのエレベーター点検が行われます。
これに伴い午後の診療時間が午後4時から6時までに短縮されます。受診をお考えの方は来院時間の調節をお願いいたします。
- 6月17日午後の診療時間変更について [2025.06.02更新]
-
6月17日(火曜日)午後、当クリニックビルのエレベーター点検が行われます。
これに伴い午後の診療時間が午後4時から6時までに短縮されます。受診をお考えの方は来院時間の調節をお願いいたします。
- 年末年始の診療について [2024.12.04更新]
-
年内の診療は12月28日(土曜日)の13時までとさせていただきます。
年明けの診療は1月4日(土曜日)から通常の診療を行います。
その間に受診が必要な方はそれぞれの地区の急患診療所への受診をお願いいたします。
- 12月19日午後の診療時間について [2024.12.04更新]
-
12月19日木曜日午後に当クリニックのあるビルのエレベーター点検が行われます。
そのため午後の診療時間が午後4時から6時までに短縮されます。受診をお考えの方は来院時間の調節をお願いいたします。
- 9月30日午前の診療について [2024.09.12更新]
-
9月30日(月曜日)の午前中の診療は医師研修のため休診とさせていただきます。
当日に診療をご希望の方は午後の診察は通常通りに行いますので、その時間での受診をお願いします。
- 9月5日木曜日午後の診療時間について [2024.08.28更新]
-
9月5日木曜日午後に当クリニックのあるビルのエレベーター点検が行われます。
そのため午後の診療時間が午後4時から6時までに短縮されます。受診をお考えの方は来院時間の調節をお願いいたします。
(午後4時前に来院されてもクリニックにはたどり着けなくなります。)
- 今年の夏季休業 [2024.06.26更新]
-
今年の夏季休業は8月19日から8月24日の土曜日を予定しております。
受診をお考えの方はその前後の週にご来院をお願いいたします。
- 6月27日午後の診療時間について [2024.06.24更新]
-
6月27日午後の診療時間が午後4時から6時までに短縮されます。
受診をお考えの方は来院時間の調節をお願いいたします。
4時前に到着してもエレベーター点検のためクリニックには辿り着けなくなっております。
- デジスマからの予約 〜クレジットカードは登録しないで下さい〜 [2023.11.27更新]
-
デジスマから診療を予約される際、クレジットカードを登録すると診察後に支払いを行う代わりに自動で引き落としが可能になる機能がありますが、
会計の修正が発生した場合などに余計な支払いが発生する可能性がありますので、クレジットカード払いをご希望の方は診察後に受付窓口でのご利用をお願いします。
当院の特徴
- 幅広く専門的な診療若年層から高齢層まで幅広く専門性をもって泌尿器疾患に対応します。
- 大学病院・総合病院との連携横浜市立大学附属病院・横浜南共済病院・横浜市立大学附属市民総合医療センターの地域連携施設に登録されています。
- シーサイドラインの駅近シーサイドラインの駅近で初めてできる泌尿器科の専門クリニックです。
こんな症状がある方は
ご相談ください
主な疾患
やってみよう!
おしっこ改善
ご挨拶
初めまして。当クリニックの院長の近藤と申します。
このページをご覧になっている方はなにかしらの困りごとを抱えておられると思います。それが周りから見えやすいところの問題であったり、風邪などのごくありふれた症状であれば周りの人に相談してご自身で対応することもできるでしょう。しかし尿や陰部に関する問題であった場合はどうでしょう。なかなか相談しにくいからと先延ばしにしておられませんか?
院長 近藤 慶一
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ☆ | ○ | ○ | ☆ | / |
15:00〜18:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
火曜日と木曜日の午後3時〜5時が比較的空いております。混雑を避けたい方はこの時間をお選びください
休診日 日曜日 祝日
☆最終の予約枠は月曜・火曜・木曜・金曜は17:30~18:00、水曜・土曜は12:30~13:00です。
☆初めて当クリニックを受診される場合は受診手続きに時間を要しますので早めのご来院をお願いいたします。
交通案内
〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-14 2階
京急およびシーサイドライン金沢八景駅より徒歩2分
※当クリニックには駐車場はございませんのでお車をご利用の場合は当クリニックから徒歩1分以内の有料駐車場 (Times)をご利用ください
(駐車料金は各自でのご負担をお願いいたします)